お題スロット
今日もお題スロットに参加してみました。お題は「今日のおやつ」です。
正直に言うと、このお題だけで毎日毎日結構なブログ記事が書けるのではないかと思うくらい、毎日おやつを食べまくっています。
でも、さすがに同じお題で延々と記事を書いていると、何?この人・・・と思われて引かれてしまうような気がするので、忘れたころにまた挑戦したいと思います。
私は普段からお気に入りのお菓子をローテーションで買うので、だいたいパターンが決まってしまうのですが、今日はたまたま美味しそうで今まで食べたことのないお菓子を見かけたので衝動買いしました。
デジャブ
今日買ったお菓子は「リッチギザ」の濃厚チーズ味です。
バリッと歯ごたえ!ガツンと濃厚!ギュッとチーズ感!うまいがぎっしり!と書かれてある通り、濃厚なチーズ味で歯ごたえもかなり良くて噛みごたえがあります。
私は濃厚な味のスナック菓子が大好物なので、かなり好みの味だと思いました。初めて食べるのに、以前にも食べたことがあるような、どこか懐かしい感じがしました。
思い出せそうで思い出せないまま食べ続けていた時に、せっかく美味しいのにポテトの味が全くしないな~・・・?と思っていたのです。
それもそのはず、よく見ると原材料名にポテトの文字はなく、使われているのはコーンでした。見た感じのギザギザ感が何となくポテトチップを連想させて思い込んでしまっていたのようです。
そこで思い出しました!私の大好きなピザポテトの味に似ているのだということに。
どちらかというとピザポテトのほうがもう少しコクがあって、より私の好みに近いです。
でも、歯ごたえはリッチギザのほうが好みなので、ピザポテトの味でリッチギザがあると最高だな~!なんて思うワガママ人間です。
さらにワガママを言わせてもらえるなら、どちらももっとたくさん入っていたら嬉しいと思う食いしん坊。
デジャブ再び
リッチギザを食べ終わって満足した私は今度はヨーグルトを食べました。ヨーグルトはずっと前から毎日食べています。
ヨーグルトには腸内環境を整え、免疫力も高めてくれるのでアレルギー抑制にも効果があると聞いたことがあります。
私はアレルギー体質で、毎年酷い花粉症にも悩まされていることと、できれば骨も丈夫になってほしいという欲張りな気持ちがあるので続けています。
食べ方や個人差であまり効果がないという場合もあるそうですけど、きっと効いている!と思って食べれば効果があるのです!・・・たぶん。
実を言うと、ヨーグルトの酸味があまり得意ではなくて加糖のヨーグルトを食べているので、そのあたりに問題がありそうですけどね。
砂糖はせっかくの効果の妨げになるらしいので、本来なら無糖か砂糖代わりに黒糖やはちみつなどを混ぜると良いらしいです。
・・・が、私はかなりのケッチィ&面倒くさがりなもので、黒糖やはちみつを別に買ったり混ぜたりする手間を考えると、ついつい加糖のヨーグルトを買ってしまうのですよね。
いつもはチチヤスさんのを買うのですが、ふとバニラヨーグルトというものが視界に入ったので興味が湧いて買ってみました。
食べてみると、お・・・美味しい!!酸味が全くなくて、まろやかで濃厚なのに後味サッパリなのです。
ここでも、バニラヨーグルトの味は何かの味に似ている気がしました。今回はすぐにピンときましたね!バニラアイスクリームの味に似ているのです。
ヨーグルトなのに、まるでアイスクリームを食べているかのような気分になれるので、ダイエットをしていてアイスクリームを我慢している方には喜ばれるのではないでしょうか。
ただ、アイスクリームに比べるとカロリーも低いかもしれませんが、普通のヨーグルトに比べると高めになるのかもしれませんけどね。
結果的に
今日はスナック菓子もヨーグルトも、思いがけず美味しいものに出会うことができて大満足です!!
・・・最初はそう思っていましたが、私の中の天使と悪魔がささやきます。
天使「貴方は本当にそれで満足なのですか?それでよく『アイスを愛す』だなんて言えますね!アイスではなくてアイスに似たヨーグルトで満足するだなんて嘆かわしい。」
悪魔「リッチギザで本当に満足したのか~?本当はコクが少し足りないな~って思ってただろ~ぅ?食べたいだろ?ピザポテトが食べたいんだろ?もういっそのことピザポテトもリッチギザも両方食べちゃえよ~。ウケケケケ」
この後、アイスに似たヨーグルトを食べたことで、より一層本当にアイスが食べたくなったり、リッチギザとピザポテトの両方を食べ比べてみたい衝動にかられました。
アイスは家にめいっぱい買い置きしてあるので、我慢しきれずに食べて、リッチギザとピザポテトは今度買い物に行ったときに買ってしまうと思います。とくにピザポテトが食べたくなって仕方がないです。
こうしてさらなるカロリー摂取の罠に陥っていくのでした。
天使とは言え、元々は残念な私の中の存在なので、やっぱり残念で何の役にも立たない存在です。そのおかげ(?)で、悪魔も知能がたかが知れている単純者なので恐ろしい存在にはなりようもなく、ある意味平和が保たれているのでした。