2016年
今週のお題「2016上半期」に参加したいと思います。2016年はいろいろなことに挑戦したいと思っていました。
趣味のゲームやブログ以外にも、何か趣味を見つけたいと思っていましたし、いつも家に籠りがちの生活になってしまっているので、積極的に外に出たり人と会ったりして幅を広げたいと思っていました。
・・・まあ、これは毎年思っていることなのですけどね。しかも毎年達成することもなく、次の年に持ち越しになってしまう体たらくです。
毎年恒例と言えそうなものですが、今年はいつもの年と少し違いました。実は同業者さんが一身上の都合で引退してしまい、その方が受けていたお仕事を引き受けてもらえないかと頼まれたことから始まりました。
自分1人の仕事量でも手一杯だというのに、NOと言えない性格が災いして受け持つことになってしまったのです。さすがに1人では無理なので他の方も受け持ってくれたことがせめてもの救いです。
趣味封印
私ははてなブログに来る前は別のサイトで、プレイしているゲームの感想などをダラダラと綴ったブログを1年半くらい続けていました。
途中でゲーム以外にも書きたいと思い立ち、たま~にはてなブログで何気ない日常のことを更新することにしたのが2015年の始めでした。
それが、今年の始めあたりからゲームをする時間がなくなってしまい、ゲームに関するブログを更新したくても書く内容がないので更新を断念。そのまま日常ブログを書く時間も惜しくなり、はてなブログからも離れてしまいました。
息抜きって大事だなと思ったのは、ゲームもブログもやめてから、やたら体調を崩してしまい、あちこちにいろいろな症状が出て病院に行くということも多くなったことです。
診断はいつも極度の疲労とストレスが原因だということでした。ストレスって怖い・・・。
今年の半分
気が付くと、もう今年も半分が終わろうとしているので、時間が経つのが早く感じます。よく、年をとると時間が過ぎるのが早く感じるようになるとか言われますが、私の場合は忙しさのあまり時間を忘れただけですからっ!
決して私が年を取ったとか、そういうことではないですからっ!!なんてったって、私はまだまだ若い(つもり)ですよ!ほ・・・本当ですよっ!!
聞かれてもいないことに必死になるとかえって怪しいですが、そこはサラッと流してそれた話を戻したいと思います。
実は最近少しブログを書くくらいの時間に余裕が出てきました。残念ながら、まだのんびりとゲームをするほどの余裕ではないので、ゲームブログから一旦離れて日常のはてなブログをメインブログにしました。
久々にブログを綴るのが楽しくなったので、勢いあまって無計画にPro2年コースに登録してしまうくらい浮かれましたよ!
積極的に外に出る(単なる犬の散歩)のはクリアしているので、次は積極的に人に会う・・・のは、人見知りが炸裂して二の足を踏んでしまうので、せめてブログ上でたくさんの方々とコミュニケーションをとりたいと思います。
あと、ずっと憧れていた絵日記も書きたいのでイラストがうまく描けるようになりたいなという野望も諦めきれずに持ち続けています。
結局全部ブログがらみの目標になってしまっているような気がしますが・・・。しかもモジモジしてブログ上ですらコミュニケーションもとれなければ、残念すぎる絵心が上達する気配も一向にありませんけど。
残り半分
今年の半分はこんな感じでバタバタと余裕なく過ごしてしまったので、残りの半分は余裕を持ちつつ過ごすことができればと思っています。
ヨガ(入門前の準備運動)も始めたことだし、空いた時間に少しずつ無理のないペースでブログもヨガもイラスト練習も持続させていきたいと思っています。・・・イラスト練習はまだ実際に始めていないイメージトレーニングですけど。
イラストに関してタイミングよく週刊はてなブログに興味をそそられる記事も見かけたので、いつか私も!なんて調子に乗っています。
イラストだけでも凄いなと思うのに漫画を描かれる方々は本当に凄いなと思いますね。さすがにそこまでは、いつか私も!なんて調子に乗ることはできないという自覚はあります。
そして来年は掲げる目標を1つくらいに絞りたいと思います。不器用で要領が悪いくせにあれこれ欲張ってしまうので、どれもこれも中途半端に終わってしまう悪いクセを何とかしないといけません。
・・・と、今年の残り半年もまだ終わっていないというのに、そんなことをすっ飛ばして来年のことを考えているあたり、今年の残り半年も中途半端で終わってしまうという反省も成長も出来なさそうな予感。